未分類

【PR】2023年買ってよかったもの!QOLが上がった2品


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/rakital/rakitalblog.com/public_html/writer/wp-content/plugins/rich-table-of-content/functions.php on line 490

2023年は専業ライターとして過ごす初めての1年でした。

ありがたいことに毎月お仕事をいただいて、プライベートでは引っ越しをして、忙しい1年だったなと思ってます。

そんな中で、家事が楽になって、生活のハードルがぐっと下がった、買ってよかったものをご紹介します!

ESTILO(エスティロ) 3KG小型衣類乾燥

引用:ESTILO

洗濯物を干す時間がなくなりました!

「乾燥機」と聞くと、ドラム式洗濯機を買わないといけない、もしくはコインランドリーにいかないといけないとイメージするかと思うんですが、今は乾燥機能専用の家電があるんです。

2年前くらいに家事をする時間を短縮するために「ドラム式洗濯機」を買うといいよってリベ大でやっていたので、欲しいな~と思って調べたことがあります。

でも、価格が高い!1台20万円前後もするものをポンッ!とは買えませんでした。それでも家は湿気が溜まりやすく、寒い家だったのでしかたなく「コインランドリー行くか・・・」という生活をしていました。

当時も「乾燥機能」だけの家電があればいいのになと調べたことは合ったんですが、そのときはガス式のかなりサイズの大きいタイプしか販売されてませんでした。

2023年になった今、かなり手軽に、それも電気だけで買える乾燥機がたくさん出てきています。その中でも3Kgでちょうどいいサイズの乾燥機がESTILOのものでした。価格も税込49,800円なので、わざわざドラム式洗濯機を買うよりもずっと安い!

洗濯して、乾燥機に入れて、スイッチ入れれば、2時間半後にはしっかり乾いて、あったかい服が出てきます。干す時間がなくなるので、その時間で仕事したり、残ってる家事をやったりと家にいる時間の自由度があがりました!

1点気になるところとすると、2週間くらいでフィルターの清掃が必要になるところです。綿ゴミが溜まってくると乾きにくくなってくるので、定期的に掃除したほうがいいです。

掃除はフィルターを取り外して掃除機で吸うだけなので、簡単!おすすめです!

ドリンクサーバー

引用:Amazon

次はドリンクサーバーです。

夏に麦茶を作る頻度が多くて困ってたので、大きいタンクで作っとけばいいじゃん!と買った商品です。

これは4Lなので、夫婦2人だと1週間に2回くらい作れば足ります。麦茶のティーバッグを3つくらいポンといれておいて、ギリギリまで水道水を入れて、冷蔵庫にそっと置いてあげると完了です。

明日には美味しい麦茶ができているので、楽しみにして寝てください。(実際は2~3時間でできます。)

前は1Lのタンクに毎日作ってたことを考えると、かなり楽で冷蔵庫を開ければ麦茶があるという安心感が生まれました。

まとめ:生活の楽さがぜんぜん違う

生きているだけで、毎日やらないといけないことを効率化すると毎日うれしい気持ちになります。

ESTILOドリンクサーバーは一人暮らしの人も家族で暮らしている人もおすすめです。

2024年は楽に家事をして、ゆったりするもよし、仕事をがんばるもよし、自由にできる時間増やしてがんばりましょう~!